アンケート研究による解析の精度の向上や新しい発見で、より良くより多くの結果をフィードバックできるようになります。アンケートにご協力いただけますと幸いです。
なお、お答えいただいた内容については、研究およびサービス向上の目的以外で利用することはございません。詳しくは個人情報の取り扱いをご覧ください。
健康リスク
鼻腔と食道の間にあたる喉の上部にできる悪性腫瘍です。
![]() |
|
あり |
※リスクが高くても必ず発症するわけではありません。また、リスクが低くても発症する可能性がないと断定するものではありません。新しい研究成果が報告された場合、結果が変わる可能性があります。
上咽頭とは、喉の天井あたり、もしくは鼻腔のつきあたり周辺のことです。 上咽頭癌は女性に比べ男性に約3倍多く発症し、40歳以降で多く発症しますが発症年齢にはばらつきがあります。 症状は、鼻づまりや鼻血、耳の詰まった感じ、リンパ腺の腫れなどあまり特徴的ではありません。稀に、視神経が圧迫されることで、ものが二重に見えるなどの症状が出る場合もあります。 喫煙、飲酒がリスクを上げることが分かっているほか、食道癌と同様、熱い飲食物もリスクを上げると言われています。他にもホルムアルデヒドを取り扱う作業と発症の関係も指摘されています。
ジーンクエスト ALLの遺伝子解析では、
300項目以上の健康リスク・体質の遺伝的傾向や、祖先のルーツを知ることができます。
さらに、アルコール体質や肥満の傾向など、気になる体質もくわしくチェックできます。